その瞬間を切り撮る

旅とカメラの話題。「いいね」の瞬間を記憶だけではなくデジタルデータに残したい

iPhoneのカメラ機能は進化しているのか

f:id:yoshi_camera:20190402195420j:plain


ひょんなきっかけで、iPhone XRを常用することになった。手にとって感じたことはカメラ機能の驚きの進化だ。

 

マイナビニュースに掲載されるAppleのフィル・シラー氏のコメントを要約すると、

 

・人間の脳が感じる“美しい写真”は、解像度の高さよりも色が重要なんだ。

・そこでA12 Bionicチップでは複数の異なる色温度の存在を理解できるようにし、自然なホワイトバランスや色合いで表現できるようにした。

・さらに光学的なボケの描写を検証し、デジタル技術(ソフトウェア)でレンズのボケ効果を再現できるよう努力した。

 

とのこと。
平たくいうと最新の技術を駆使して”誰でも簡単に美しいと思える写真を簡単に撮れるようにしたんだ”、となる。地味だけど、すごーいApple

 

f:id:yoshi_camera:20190402200955j:plain

f:id:yoshi_camera:20190402201036j:plain

実際に撮ってみた。

「桜」は逆光だったので、撮ったあとiPhoneの写真編集機能”明るさ”をプラス調整したが、下の「夕暮れショット」は撮って出しになる。

「桜」は白飛びしていないし、奥行き感も十分。「夕暮れシーン」も黒つぶれせず諧調がでている。細かいところは抜きに、スマホながら良く撮れていると感心した。Appleがセールスポイントと強調する新しいHDR機能は高度に機能しているようだ。

更に、「ポートレートモード+人物識別」の撮影では、何と撮ったあとにボケ調整できるとはマジ凄い。

 

ちなみにカメラ機能が飛躍的に向上したのはこのXシリーズからで、iPhone6~8までは大きな進化はなかったそうだ。このままで行くと、iPhoneとは別にコンデジを持つ必要はなくなるかもしれない。