その瞬間を切り撮る

旅とカメラの話題。「いいね」の瞬間を記憶だけではなくデジタルデータに残したい

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

格安 iPhone用HDMI変換ケーブルを買ってみた

iPhoneで見ている動画や写真などをリビングの大画面テレビで楽しみたいとき、HDMI変換アダプタとケーブルさえあれば、テレビで観ることができる。 安心重視でAppleの純正アダプター一択なら「Lightning - Digital AVアダプタ」を買えば良い。だが、いかんせ…

DIN規格クイックシュー・アルカスイス規格への変換

随分昔に買ったスリック三脚、「F740」。ファミリー向け三脚ながら、使い勝手が良いので、いまでも自宅とかでチョイ撮りするとき、重宝している。 ただ、問題が一つ。カメラは全てアルカスイス規格に対し、この三脚のクイックシューはDIN規格なので三脚を使…

東伊豆・北川温泉で正月疲れを癒す

自家源泉かけ流しの天然温泉と、伊勢海老、金目鯛など伊豆山海の幸、そして感動の夜明けをカメラに納める目的で北川温泉に行ってきた。 写真は、日の出直前に部屋のベランダから撮影。遠くに見えるは伊豆大島の稜線。そして、月と星と日の出前のグラデーショ…

ZS10 PRO は中高域にハリがあるモニターライクな音質

巷でハイ・コスパと言われるKZ社のZS10 PROを買ってみた。amazonでは5,698円だが(執筆時)、某中華系ECショップのウィンターセールがあり3,476円という大特価で購入できた。 特徴はというと、この価格帯で4BA+1DD、つまりマルチウェイのドライバー構成であ…

ムーンロード 星と月の撮影

画像引用元:https://capa.getnavi.jp/special/254100/ 近々、東伊豆の旅行を計画している。東伊豆といったら温泉だけと思われがちだが、実は名月の鑑賞場所でもあるらしい。そんな恵まれたスポットに行くのであれば、上のような写真を撮ってみたい、と誰し…

一脚・石突きの使い分け

一脚をアルミからカーボンにリニューアルしたついでにスパイクの石突も購入した。実は、石突にはたくさんの種類があり、代表例でいうとスパイク足、ゴム足。そもそも、どういう場面でスパイクの石突を使用するのでしょうか? ベーシックはゴムになるが、スパ…

NEX-7 ホットシューカバー

いつかは買わねば、と思っていたホットシューカバーが届いた。SONY NEX-7のようなミノルタ規格の古い機種の場合、それ専用のカバーじゃないと装着できないので、ありがたいアクセサリー。 中華系ECサイトで72円。安っ! www.aliexpress.com プチ・ドレスアッ…

iPhone パノラマ雲台を作ってみた

iPhone パノラマ撮影のコツとしては、自分を中心にカメラを回すよりも、iPhoneを中心にして回すほうがきれいなパノラマ写真になる。さらに回転雲台を使うと上下のブレがなくなるので、もっときれいに撮れる。 というわけで、手元の部材を組み合わせパノラマ…

KZ aptX対応 Bluetoothケーブル

ケーブルワイヤー式イヤホンが簡単にBluetooth対応イヤホンに早変わりしちゃうという話し。 以前レビューに書いたKZ社のイヤホン。ケーブル着脱式なので、純正・サードパーティも含め色々なケーブルワイヤーにリケーブルできる。さらに、「KZシリーズ」の専…

初詣には望遠レンズを持っていこう

恒例の初詣。Wikipediaによると元々は「年籠り」(としこもり、としごもり)と言い、家長が祈願のために大晦日の夜から元日の朝にかけて氏神神社に籠る習慣が起源。1181年、源頼朝が鶴岡若宮に参詣したことが初詣が広まるきっかけになったとの指摘もある。 …