その瞬間を切り撮る

旅とカメラの話題。「いいね」の瞬間を記憶だけではなくデジタルデータに残したい

2021-01-01から1年間の記事一覧

コロナ疎開

東京オリンピック・パラリンピックの開催に伴い、2021年は祝日が計3日移動し、4連休へ。新型コロナウイルスの感染者が増加する都市部を避けて人の少ない郊外に「疎開」するニーズが高まっているらしい。 僕もその一人。都内オリンピック会場には足を運ぶ気…

オリーブの実 今年は大収穫か

我が家のオリーブ。今年は大収穫の予想、というどうでもいい話。 ベランダにはオリーブを二鉢置いてある。1号はマンションを購入してから伴にしている長年の相棒。そして、昨年、新入りの2号。 なぜオリーブ二本か?と言うのにはちゃんとした理由がある。 …

軽井沢

避暑地のイメージが強い「軽井沢」だが、標高1000mの高原の澄んだ空気と新緑を同時に楽しめる春もなかなかのもの。クルマで峠を駆け抜けてみたい欲望もあり、「軽井沢」に行ってきた、というお話し。 関東地方と信濃を結ぶ交通の要地であった軽井沢。群馬県…

マイクロツーリズム

Wikipediaの定義によるとマイクロツーリズムとは「自宅から1時間から2時間圏内の地元または近隣への宿泊観光や日帰り観光を指す。マイクロツーリズム商圏内の人口規模が小さい地域もあるが、リピート利用の潜在性は高く市場規模が小さいとは限らない。繰り返…

峠を駆け抜ける

「ヒルクライム」のロードバイカーコースをコペンで駆け抜けてみた。林道ということもあり、くねくね曲がりくねった道でしかも狭い。コンパクトなコペンはKカーなので、こんな峠道は本領発揮という訳。 林道走破ともう一つのお目当てだった「うまい手打ち蕎…

シェイクダウン!

念願のオープンカーがマイカーになったというお話し。4/23(金)に納車。納車時点で3時間ほどアイドリングして、実質0Kmで初回オイル交換。 翌日24日~25日はシェイクダウンを目的に一泊二日で千葉県房総半島をぐるりと一周400㎞ほど走ってきた。 ランチは…

静岡県浜松市と炭火焼ハンバーグ

出張先の浜松市でメチャクチャうまいハンバーグを食べたというお話し。 地元の方なら「さわやかのゲンコツハンバーグ」は知らない人はいないという。牛肉100%のハンバーグで外は炭火でカリッと焼かれているが、中身はレアな状態で熱した鉄板に乗せて客席に…

ハルの京都は世界一だったというお話し

半年振りの旅。 行先は「ハルの京都」。マスク、頻繁にアルコール消毒、黙食.......と今の時代のルールを厳守しての3泊4日。 ハルの京都は、とにかく、歴史の街である素晴らしを「これでもか!」と見せつけられた感じ。観光客が少ない今回は、人生で一番素…

サクラとサクランボの違いは?

3年育てたサクランボの苗木が、ついにお花を咲かせた。おうちでお花見ができることになるとは、これ正にプライスレス。 ということで、本日は、あちらこちらで春到来を知らせてくれている「サクラ」と「サクランボ」の違いをお話ししたいと思う。 我が家の…

コロナ禍の花見どうなる?

コロナ禍の花見どうなる?約半数が「今年はなし」、3割強の“花見をする”派は「近場」や「歩きながら」を予定、らしい。 今年の僕はご近所の散歩を兼ねた「近場」派。カメラ片手のぷらぷら散歩。 ニュースでは、あちらこちらで満開の話をきくが、ご近所のお花…

大阪とカレーの深い関係

コロナ禍でめっきり回数が減った出張。久々に大阪に行ってきた。会合が終わったのは午後12時を回ったところ。取引先の方から、大阪来たんだからうまいカレー食べに行こうとお誘いを受け、向かった先は創業1947年「インディアンカレー」。これをきっかけに大…

京都の桜開花は例年より早いらしい

昨晩、国は、10都府県に発令中の緊急事態宣言について岐阜、愛知の東海2県、京都、大阪、兵庫の関西3府県、福岡の計6府県を月末までで解除すると表明した。 宣言解除後もGoToトラベルはすぐに再開にはならないが、中国観光客が少ない今だからこそ、京都の桜…

気になるマウント「RAMマウント」

バイク乗りがスマホを固定するアクセサリー。圧倒的な支持を受けているのが「RAMマウント」だという。GoProのアクセサリーと比べかなりヘビーデューティーな仕様が気になって調べてみた。 www.rammount.com 米国のメーカーで創設者兼CEOのJeffCarnevali…

内張りを剥がしてわかるその違い

コロナ禍の影響で、旅の計画が履行できず、ここ最近のブログはクルマネタが中心になっています。本日は、「国産車vs外車」の違いについて、身をもって経験したことをご紹介。 外車の場合は(とはいっても僕の場合はドイツ車しか知りませんが)、内張をパカッ…

インナーバッフルの役割と効果

純正のカーオーディオというのは、恰好のコストダウン対象らしく、音が鳴っている程度のモノが多い。そのため、純正スピーカーを社外品に置き換える方は少なくない。 納車待ちの僕もその一人で、今日は、音楽を楽しむため、音質改善のアイテムのひとつ「イン…

70mai Dash Cam Pro Plus 着弾!

1月31日にネット注文したドラレコ「70mai Dash Cam Pro Plus」が自宅に届いた。海外からの個人輸入といえば、コロナ禍の影響で、一時期、配送時間がメチャ遅かった時があったが、今回はカレンダー日換算でその期間が2週間。物凄く早く到着した、という感じ…

コペンのカーオーディオのツィーターって

コペンの純正オーディオを少し調べてみた。車両価格200万円のコペンだからといって、特別に盛られたオーディオではない(オプションではプレミアムサウンドの選択は可能。しかし高い)。ミラやムーブといった車種とまったく同じスピーカーのようだ。 そこで…

4K対応 microSDカード 実質1000円

ドラレコ用のmicroSDカードを購入。市場価格は値下げ傾向にあるらしく、64GBが実質1000円で買えたというお話し。 カードの使途目的は「70mai Smart Dash Cam 1S」のビデオデータ保存。ドラレコのビデオスペックは1080Pなので、microSDカードのバススピード性…

70mai Smart Dash Cam 1S  取説備忘録

コペン・Ceroの納車は4月予定と先の話になるが、一足先にリア用のドライブレコーダーカメラ(ドラレコ)が届いた。本日はクルマへインストールする前に操作方法や機能を記事としてまとめてみることにする。 製品は Xiaomi系列70mai社「Dash cam S1」 。モノ…

本日のTokyo Tower

緊急事態宣言の延長の最中、久々に外での仕事。もちろん、マスクは常時使用だし、ソーシャルディスタンスを順守した席の配置。また、会議室の窓は開けっぱなしで、十分すぎる換気の環境(さむっ)。 仕事が終わって外を出たら頃には、すっかり日は落ち、凜と…

ドラレコ・フロントカメラの発注完了!

カメラはカメラでもドラレコのカメラのお話し。先日、注文したリアカメラに続き、フロントカメラをポチッた。本日は購入に至った理由などを書きたいと思う。 注文の品のメーカーはリアカメラと同じ70mai、機種は「70mai Dash Cam Pro Plus」。下表にこれまで…

ドラレコ・カメラ、新旧イメージセンサーの違いとは?

昨日、ドラレコのカメラを話題にしたが、もう少し、深ぼってみたいと思う。結論を先にいうと、見た目が同じでも、その内容は格段に進化していたということ。 上の表は、旧モデル、チャイニーズバージョン「model D01」と、最新モデルでグローバルバージョン…

ドラレコのカメラのお話し

コペンを発注してドラレコを思案中。 どの機能を優先したらいいかなどなど、正直どのモデルを買っていいのか迷っている人は多いはず。僕もその一人だったが、色々検討しているなかで、ようやく方針が決まった。 ということで、本日はカメラ通(のつもり)の…

大きなお買い物

買い物のなかでも高額商品が本日のテーマ。 さて、お題をひとつ。男の子にとってクルマというのは何なのか?恐らく、世代や個々の価値観で千差万別だと思うが、僕の場合は移動手段というより「体験する喜び」かな。単なる”速さ”だったら新幹線を使えば良いし…

浅草はあえいでいた

仕事の関係で浅草へ。ついでにコロナ禍が与える観光業への影響をこの目で確認しに行ってみた。 年間約3千万人の観光客が訪れていた東京・浅草は、恐ろしいほど観光客の姿が消えていた。普段なら、参拝者が線香をあげるための大きな香炉には観光客が押し寄せ…

久々に、物欲を掻き立てられた

歳とともに物欲が失せていくなかで、久々にグッと刺さったのが「コペン・スパイダーVer.」。 ダイハツはバーチャルオートサロン2021に『コペン』をベースにしたライトウエイトスポーツカー、『コペン・スパイダーVer.』を出展する。よりピュアに風を感じる…

神楽坂(かぐらざか)で隔離ランチ

緊急事態宣言中の三連休。感染予防の考慮からレストランの個室が予約できたので、神楽坂でランチ。 「神楽坂」。東京都の観光公式ガイドによると、江戸時代の面影を残しながら、洗練された雰囲気を持つ街。芸者たちが活躍する街として栄え、石畳の通りや坂道…

WebMeetingの道具

コロナ禍で何が変わったかというと社内外を問わず会議スタイルが激変した。今日は、カメラの話題から少し離れて、WebMeetingを快適にこなすガジェットを紹介したい。 本日、我が家に着弾したのはヘッドセットタイプ。 ・外部の雑音を遮断しMeetingに集中でき…

α7ⅲのリモートレリーズの選択肢を考えてみる

家族の集合写真、旅先でのツーショット、星空の撮影、、、そんなシチュエーションで無くてはならいのが「リモートレリーズ」、「シャッターレリーズ」、、、等の呼び名の類。要は、離れた場所からシャッターを切るためのカメラアクセサリーである。 用途別に…

カメラ不調の時はレンズも疑え

SONYのデジイチ「α77」。ブログのモノ撮り専用機として今でも活躍しているが、ここのところ調子が悪い。その原因がレンズだったというお話し。 症状はというと、電源スイッチをONにしてもカメラが立ち上がらない。なぜか、バッテリーを抜き差しすると何もな…