その瞬間を切り撮る

旅とカメラの話題。「いいね」の瞬間を記憶だけではなくデジタルデータに残したい

雑記

iPhoneの低音質問題を解決する

カメラ好きはオーディオ好きだったりする。その逆もしかり。 何を隠そう僕もその一人。良い写真をとるためにレンズと買い増しするように、少しでも良い音で音楽を聴けるためにオーディオ関連ガジェットに手を出したりしている。 今日は、タイトルどおりiPhoe…

見た目じゃないのよ!

10万円クラスのヘッドホンや数万円のイヤホンなど多種多用を持っているが、普段、もっぱら愛用しているのは耳掛けタイプ。音質は価格に比例にしないというお話し。 オーバーイヤータイプのヘッドホンは音は良いが重いし、イヤホンのような異物挿入感がないの…

「札幌ラーメンどさん子」じゃなくて「ドサン子らーめん 」

所用があって、ここ最近、月1回ペースで青森に行っている。東京から青森の直線距離は凡そ580kmあるが、新幹線で約3時間。便利な世の中になったものだ。 地元が推す食堂というのがどこにもある。味よし、盛りよし、値段よし、三拍子揃った食堂が青森市の町…

「鳩三郎」が「鳩サブレー」になったという逸話

振り返りで鎌倉の文化を調べていたら、面白いエピソードに出会った。鎌倉の銘菓「鳩サブレー」。実は「鳩サブレー」は「鳩三郎」だった、という話題。 販売元の豊島屋のホームページに、その詳細が書かれている。 ・店を開いて間もない1897年ごろのこと。初…

美味しいハンバーグを食べたい

スマホでニュースを眺めていたら「キッチンジロー大量閉店」の記事を目にした。現在都内を中心に展開している15店舗中、13店舗が9月末をもって閉店。昭和の洋食屋さんが長き歴史に幕を閉じるのは少し悲しいものがある。 キッチンジローは、1964年(昭和39年…

真夏でもチャリを乗るための対策

コロナ禍の影響を受けテレワーク漬けの毎日。一日中冷房が効いている快適な日常ばかり続けていると、どーも、体がナマっていくと感じてしまうのは僕だけだろうか。 真夏の運動は、一歩外に出るまで(気持ち)が壁。外はやはり良い。風は気持ち良いし、写真の…

見るだけで幸運になれるキノコ?

ベランダで育てているオリーブ。鉢の根元をふと見たら一日でキノコがにょきにょきと生えていた。派手な黄色いキノコは、3日でしぼむ生態からしてお釈迦様キノコと呼ばれているらしく、見た人に幸運を運ぶ、ありがたいものらしい。 あらっ、ここからも顔だし…

緑陰(りょくいん)

緑陰とは「青葉や若葉の下または明るい林や大樹の涼しげな木蔭をいう。緑が茂った木蔭で涼しさを感じさせる。広がった影のところどころに木洩日が落ち風が木々をそよがせ涼を感じられる心地よくくつろげる憩いの場所となる。」 週末の日課として40-50㎞ほど…

ハードディスクが満杯!その対応は?

カメラを趣味にすると、遅かれ早かれ直面する問題がデータ保管先の母艦となるPC本体のハードディスク容量不足。 ”チリも積もれば山になる”ことわざのとおり、撮影→画像取り込み→編集→保存の日々の積み重ねがハードディスク容量を圧迫することになる。 という…

ZS10 PRO は中高域にハリがあるモニターライクな音質

巷でハイ・コスパと言われるKZ社のZS10 PROを買ってみた。amazonでは5,698円だが(執筆時)、某中華系ECショップのウィンターセールがあり3,476円という大特価で購入できた。 特徴はというと、この価格帯で4BA+1DD、つまりマルチウェイのドライバー構成であ…