その瞬間を切り撮る

旅とカメラの話題。「いいね」の瞬間を記憶だけではなくデジタルデータに残したい

RX100M7

雲の上の絶景ドライブ

標高2000mを超える、雲の上の山岳道路。一カ月前の5月に訪れた時は、寒いし、一面霧が深くどこ見ても真っ白けの悲しいドライブだったので、リトライ。 今回は史上最短の梅雨明け宣言と重なり、初夏のドライブになった。 下界は体温に迫る酷暑というのに、…

RX100M7 実は寄れるレンズというお話し

昨日の関東はゲリラ豪雨に見舞われ散々たる天気だったが、本日は打って変わっておひさまサンサンの晴天。コペンのルーフを開けて、風の匂いを感じながら100kmほどドライブしてきた。 ドライブの相棒として連れて行ったのがRX100M7。コペンの狭く限られたキャ…

RX100M7 24~200mm(35mm換算)の実力を確かめてみた

画像はソニー公式ホームページからの転用 7世代目のRX100VII(DSC-RX100M7)は、35mm換算で、24-200mmの高倍率がウリ。誰もが思う「どれくらいの実力なのよ?」を自ら確認してみたくなり、実際に撮ってみた。 天気はあいにくの曇り。全体的に眠たい絵になっ…

RX100M7 おすすめカメラケースは?

RX100ユーザーにとって、恐らくストラップ同様に悩むのがケースではなかろうか。カメラのコンパクトさを台無しにしたくない(小さくて)、一方、ちゃんとカメラを保護できるもの。取って・しまうの一連の動作でストレスを感じさせないもの・・・・などなど。…

RX100M7 予備バッテリーは必要か?

※バッテリーの向きは撮影用で、本来は逆が正しいです。 最近のカメラはコストダウンの圧力なのか、付属アクセサリーが貧相なこと。15万円もするカメラなんだから、バッテリーチャージャーくらいつけろよ!と言いたくなるのは僕だけ? という訳で、本日は、RX…

RX100M7 おすすめのハンドストラップは?

RX100M7を手に入れて、意外に迷うのがストラップ。本日は、気を付ける点、どういった流れでお気に入りたどり着いたのか、書いてみようと思う。 まず、最初に意思決定しなければならないのは「両吊り」か「ハンド(リスト)ストラップ」か、ということ。 速写…

RX100M7・サードパーティ製シューティンググリップをレビュー

RX100M7はシリーズのなかで、とりわけ動画撮影性能が高いと評判なので、シューティンググリップをポチッた。 純正ではなくJJC(中華製)の「JJC TP-S2(なぜか、amazonでの表示はGP-VPT1とSONY型番と類似。これってヤバくないですか?)」。お値段、約4,500…

RX100M7の外部マイクはどれがよい?

ソニーのRX100シリーズはパッと見てどれも同じに見えるが、7代目のこの機種になり初めて外部マイク端子がついた。地味な進歩とはいえ、これは動画撮りを想定すると嬉しい機能。 なぜなら、外撮りで風がそこそこ吹いていると、内蔵マイクの場合は否応なく「ボ…

RX100M7 おすすめグリップはこれ一択!

RX100M7に限らずコンデジの難点をあげるとすればホールド性。とりわけRX100シリーズのボディは、ツルツルの金属なので、手から滑り落ちて壊したらショック極まりない。 というわけで、僕が買ったRX100M7におすすめのグリップを紹介しよう。 ホールド感を高め…

コンデジ入れ替えます!

久々ブログのブログ更新。 あいかわらずコロナは終息せず、どこでもマスク、仕事は自宅などなど、ガラリと変わった生活がニューノーマルとして定着してしまった。 そんななか、コペンちゃんは納車1年が過ぎ、益々愛着が増しているし、最低月イチの近場旅行…