その瞬間を切り撮る

旅とカメラの話題。「いいね」の瞬間を記憶だけではなくデジタルデータに残したい

2019-01-01から1年間の記事一覧

宮古島に到着

昨日、羽田を12:20に立って宮古島到着は17:15。真夏の湿気を含んだムアッとした熱気はなく、涼風が心地よい。秋を感じた。 レンタカーを借りて向かったのは市街地から程近い「サンセットビーチ」。伊良部大橋と夕陽のコラボを見ることができた。しかし、風が…

宮古島の天気予報

明日から4日間、宮古島の旅に出るが、最大の心配は「星空」のリベンジを叶えられるかどうか。 おぉ、神よ、18時以降の天気は、連日曇りとの予報。また、行けということか。。。

リモートコマンダーのお話し

リモートコマンダーとは、いわゆるリモート・レリーズのこと。カメラのシャッターボタンに取り付け、離れた場所からシャッターを切るカメラアクセサリーである。SONYの商品説明を引用すると次のようになる。 「シャッターボタンをカメラ本体から離すことで微…

中華イヤホンは買いなのか?「BOSSHIFI B3」

カメラ周辺アクセサリーの買い物で中華大手ECサイトを回っていると、当然カメラ以外の商品も目に入るわけ。そんな日常のなかで、コスパが高くマニアの間で注目を浴びているイヤホンを人柱になるつもりでポチッてみた。 天然木をシェルに豊かな低音域が得意な…

「星空」を綺麗に撮りたい

2017年に石垣島に行ったとき、叶わなかったことが星空の撮影。連日の曇り空で断念した苦い経験が記憶に残る。10月後半に予定する宮古島旅行では、天気が良いことを祈りつつ、思い出に残る星空をカメラに納めたいと思っている。 1.星空が綺麗に撮れる条件 ・…

日本の常識は中国の非常識

「日本の常識は世界の非常識」という言葉があるように、日本では当たり前と思われていることでも、ひとたび海外に出てしまえば「全然当たり前ではなかったんだ!」と気付くことがある、という話題。それは良く買い物する中華系ECサイトでの出来事。 イヤホン…

運動会用のおすすめレンズは?

旅先の思い出や美しいと感動した景色を写真に残すことを目的にしている僕にとって、望遠レンズは縁遠い存在。だが、年行事の運動会だけは望遠レンズのお世話になる。結論から先に言うと最大焦点距離200mm以上は欲しい。また、撮影はシャッタースピード優先で…

湖面に映る絶景を見た

週末の日課になっているロードバイク。いつもの休憩ポイントになっている湖畔で絶景に出会った。毎週見ている景色も、風や青空、湖面の条件が揃うと、こうも違うものだと驚き。 来月、宮古島への旅を計画しているが、台風に見舞われないことを祈ろう。 ちな…

これで完璧⁈マニュアルフォーカス撮影

中華系某ECサイトは何が面白いかというと、ユニークなカメラアクセサリーに巡り合うこと。商品名は「Adjustable Manual Flexible Gear Ring Belt for DSLR Camera Follow Focus Zoom Lens」。直訳すると“デジタルカメラのズームレンズをフォローする手動で自…

あなたのレンズは 前ピン? 後ピン?

ピント合わせはレンズにお任せもいいけれど、厳密にそれを追求すると個体差により「前ピン」、「後ピン」の場合がある。狙ったポイントより手前に合焦しているケースは「前ピン(まえぴん)」、逆に奥に合焦している場合だと「後ピン(あとぴん)」と呼ばれ…

ちゃんと充電できてる?

カメラのバッテリー充電時間がかかりすぎる場合などに「充電圧・電流値の見えるか」ができるテスターは一台持っていた方が良いかもしれない。 USB ACアダプターの出力電流はカタログスペック通りか?モバイルバッテリーの蓄電容量に虚偽はないか?などなど、…

カメラリュックで悩むなら Manfrotto NX-BP-GY が一択

海外旅行、国内旅行問わず、カメラリュックは「Manfrotto カメラリュック NX-BP-GY」をお勧めしたい。 容量約21ℓ。 ・おしゃれなデザイン・カメラ+財布など身の回り品々を一緒に持ち歩ける収納性・カメラ収納部の仕切りを収納に適切な位置に変える事が出来…

モノ撮り(撮影ボックス)

撮影ボックス SAMTIAN 40x40x40cm 撮影スタジオ 撮影キット ブログやフリマなんてやっていると(人によっては)必要に迫られるのが、撮影ボックスたるもの。空間、背景、光源がセットになったもので、サイズも色々あるので、悩むところではないだろうか。…

「美食・絶景・おもてなし」の三陸ジオパーク

田舎の墓参りついでに、「美食・絶景・おもてなし」の三拍子が揃った岩手県三陸ツアーをしてきた。撮影機材は、α7Ⅲ+SAL1650 (with LA-EA3)。 岩手県宮古市 浄土ヶ浜 火山岩からできた白い岩肌、おだやかな波、南部赤松が日本庭園のような景観を醸し出す。天…

④ベトナムに旅して思ったこと

ホーチミン市は日本と同じように行政区画が設定されており、各区ごとに特徴がある。日本でいえば、丸の内(千代田区)、新宿、渋谷、六本木(港区)、、、というイメージだ。市内の観光スポットの殆どは制覇できたので、今回は外国人居住区といわれる二区に…

③ベトナムに旅して思ったこと

ホーチミンの観光スポットは、当初はツアー利用を予定していたが、地図で見る限り見所は集中していたので、歩きながら巡ることにした。結論、気合いさえあれば、一日で市内観光スポットは十分制覇できる。では、早速朝から夕方まで、見てきたところを順番に…

②ベトナムに旅して思ったこと

正式な国名はベトナム社会主義共和国。人口約9千万人(2017年末)、国土は南北に細長く、北は中華人民共和国、西はラオス、南西はカンボジアと国境を接する。 観光の目玉は北のハノイと南のホーチミン(サイゴン)。2つの都市は飛行機で2時間ちょっとかかる…

①ベトナムに旅して思ったこと

充実したカンボジア遺跡ツアーを終え、いよいよ隣国ベトナムに向かった。 カンボジア・シェムリアップ→ベトナム・ホーチミンへのアクセスは、陸路と空路の二通りある。 陸路は約590㎞の距離を長距離バスで12時間かけて国境越え。他方、空路は一時間ちょっと…

⑥カンボジアに旅して思ったこと

カンボジアの旅の締めくくりは「食」。 タイではじめて知ったウォーターメロンジュース。メロンとあるがウォーターメロンはスイカのこと。シャクシャクといった食感なしの 100%果汁のそれは、カンボジアのドリンクメニューにもちゃんと存在していた。暑い夏…

⑤カンボジアに旅して思ったこと

アンコールワット建造前に造営され、一説ではアンコールワットを凌ぐ規模であったとも言われる巨大寺院「ベン・メリア」。内紛や隣国アユタヤ王朝などの外敵の侵攻でクメール王朝が滅ぶと密林の中に埋もれてしまったという悲しい歴史をもつ。 建造されたのは…

SAL1650 + LA-EA3 + α7Ⅲ

ソニーのF2.8通しの大口径標準ズーム、「DT16-50mm F2.8 SSM(sal1650)」。このレンズ、随分前からもっているが、α77同様になかなか出番がなく防湿庫の住民的な存在。今回、マウントアダプターLA-EA3があるので、改めてα7Ⅲと組み合わせ、写りや操作感等を確…

④カンボジアに旅して思ったこと

4回目はカンボジアにおける遺跡観光スポットの話題に触れてみたい。 歴史を振り返ると、日本が平安~室町時代の頃、東南アジアにはクメール王朝が存在していた。 その王国は、約600年間もの間、現在のタイ東北部、ラオス、およびベトナムのそれぞれの一部を…

③カンボジアに旅して思ったこと

今回は、遺跡以外のスナップ写真を共有したいと思う。 人懐っこい笑顔で写真を撮らしてくれた女の子。遺跡入口で清掃などの管理をしているスタッフさんの孫か子供だと思う。 カンボジアは世界に誇る観光資源がある一方で、内戦により経済は完全に崩壊。国家…

②カンボジアに旅して思ったこと

朝日に染まるアンコールを目の前にして悠久の歴史に想いをはせる。カンボジアを旅するならアンコールワットの朝日鑑賞は、睡眠時間を削ってでも是非行って欲しい。 写真はまだ薄暗いなか、日の出を待つ観光客の皆様方。ベストショットをとるための場所とりで…

①カンボジアに旅して思ったこと

ここ数年、東南アジアを攻め続けてますが、タイの隣国カンボジアに足を運んでみた。 数回に分けて、次回の旅につながる備忘録を書き下ろしてみたい。 アンコールワット遺跡で有名なカンボジア・シェムリアップはシェムリアップ州の州都。人口約18万人の観光…

L型クイックリリース・プレートを使う理由

Lプレート、Lブラケット、L型プレートなど色々呼び名はあるようだが、要するにアルカスイス互換のクイックリリースシステムのこと。私が保有する機材の殆どに装着している、このLプレートの魅力をまとめてみたい。 1、メリデメ メリット1:カメラのホール…

ハイスピードシンクロ撮影をしたくて Godox TT350S を買った

フツーのストロボだと日中シンクロの限界は最高1/250秒。これを超えるハイスピードシンクロ撮影がしたくてGodox TT350Sを買った。 1、ハイスピードシンクロとは”従来の日中シンクロではシャッター速度がフラッシュの同調速度以下に制限されて絞りが絞りこま…

オートホワイトバランスは正確なのか?

カメラのオートホワイトバランス。絶大なる信頼を寄せたいところだが、室内撮りの光源によっては、時々「あれ?」という時がある。ということで、業界では有名な「銀一シルクグレーカード」を使って、より正確な色合わせをしてみた。 機材は 手元にあったSON…

ストロボの電池には”ニッケル水素充電池”が良い理由

ストロボで使う電池はアルカリ電池よりエネループやエネループプロといった”ニッケル水素充電池”が最適だと言われている。その理由をまとめてみた。 1、使い切るまでチャージサイクル(時間)がほぼ一定アルカリ電池で困るのは、連続でストロボを発光してい…

SELP1650 お勧めレンズフード

SELP1650の特徴は沈胴式レンズ。なのでレンズフードはどうするか、皆さん色々お悩みのようで。・コンパクト設計なので付けない・ステップアップリングをつけたうえで、汎用レンズフードを装着 などなど私のお勧め品はこれ。 購入先は某中華系ECサイト。最小…